使用中や中古購入した電子ドラムセットがソリッドタイプのモノだとやはり叩いた時のフィーリングやスティックの打撃音などで不満が出てメッシュパッドタイプにグレードアップを考える方も多いのではないでしょうか?
そんな方のためにローランド製とヤマハ製のパッドについて書いてみます
まずはローランドの外見です
上の3枚はPD-105 というモデルで胴体がウッドにセル巻き(?)タイプです
以前は胴体が樹脂製で裏側が筒抜けになっていて金属のプレートが取り付けられ、そこに感音センサーが取り付けられていました
ローランドの初期モデルは、いかにも電子楽器といった感じの作り方でアメリカの工業製品によく見られるかなり強度の有る樹脂製の物でしたが、非常にシンプルな構成でした
0 件のコメント:
コメントを投稿