結果的には特に問題無く使えました ヽ(*´∀`)ノ
まぁ先にも書いたMIDIという規格を作った時の参加企業6社の内、日本の参加企業はがヤマハ、ローランド、コルグ、カワイの4社なので、当然と言えば当然ですね!
私は、その時購入したシンバルバッドをハイハットシンバルとして使用したのですが、ハイハットのクローズとオープンの音の変化はハイハットペダルでコントロールされているので、ハイハットシンバル自体の音には特に影響も無くヤマハと同様に使えました
じゃ クラッシュシンバルやライドシンバルには?
モチロンそれも付け替えて試してみましたが、特に不具合は感じられませんでしたので早速他のシンバルもローランドの物に替えてみようと思い始めました
あっ、そうそう肝心の打撃フィーリングは?というと、まぁヤマハの肉抜きタイプよりはマシかどうか?といった程度の変化でした
なのでクラッシュシンバル用にはもっと口径が大きく重量の有るCY-13かCY14を買ってみようかなと
0 件のコメント:
コメントを投稿