2017年3月25日土曜日

ヤマハPCY90AT

ヤマハ製のシンバルパッド ヤマハPCY90ATというやつを入手し、早速クラッシュシンバルと付け換えてみた

アンプから出る音は当然だが変わらない
変わるのは叩いた時のフィーリングと打撃音だけである

正直な感想は、、、

イマイチしっくり来ない

何が違和感かというと、やはりシンバルバッド自体の重量が軽量化されていることが打撃フィーリングという面では裏目に出ているような感じで、パンパンと薄い板を叩いている感じで、反発もやはり安っぽい気がする

モチロン軽量化されていることが、持ち運びにはかなり有利だし、扇形よりも円形の方が視覚的にも良いだろう

このシンバルより口径の大きいシンバルパッドは、肉抜きされていないかなりガッシリした感じのようなので、やはりこのあたりのフィーリングでNGが出ていたのかも?

ということで、次にどうするか考えなくては

0 件のコメント:

コメントを投稿